試合開始時刻:12:40
試合終了時刻:15:15
|
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R |
---|
立正大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 3 | 青山学院大学 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | x | 4 |
|
先攻:立正大学
1 6 奈良間
2 4 宮崎
3 9 小林(俊)
4 5 桂川
5 D 宮里 → RD 楠本 → H 比留間
6 3 神頭
7 2 須藤
8 7 佐々木
9 8 山内
P 門馬 (3 2/3回) → 山本 (1 1/3回) → 土屋 (1回) → 田中(裕) (2回)
|
後攻:青山学院大学
1 9 井上
2 7 中島
3 6 泉口
4 3 片山
5 5 佐々木
6 4 山田(拓)
7 2 山中
8 D 田野
9 8 永山
P 松井 (5 1/3回) → 森(圭) (3 2/3回)
|
【1回表】1番奈良間が四球で出塁、2番宮崎が犠打で送り、2死2塁とすると、4番桂川のライトへのタイムリーヒットで1点。
【4回裏】4番片山がセンターへのヒット、5番佐々木がレフトへのヒット、6番山田(拓)が四球で出塁し、1死満塁とすると、7番山中のライトへの犠飛で1点。8番田野のレフトへのタイムリーヒットで1点。この回2点。
【6回表】2番宮崎が四球で出塁、3番小林(俊)の打席間に盗塁し、1死2塁とすると、3番小林(俊)のライトへのタイムリーヒットで1点。
【8回裏】2番中島がセンターへのヒット、3番泉口が犠打で送り、2死2塁とすると、5番佐々木のレフトへの2ランホームランで2点。
【9回表】4番桂川がセンターへの2ベースヒット、5番代打比留間のゴロで進塁し、1死3塁とすると、6番神頭のファーストへのゴロで1点。
|