【1回表】1番井田がヒット、3番吉池がセカンドのエラーで出塁し、4番高橋(弘)のゴロ間に井田がアウトになり、2死2・3塁とすると、5番北條の打席間の暴投で1点。北條のタイムリー3ベースヒットで1点。この回2点。
【5回表】9番玉城が四球、1番井田のヒット、2番代打野添が四球を選んで出塁し、1死満塁とすると、4番高橋(弘)の押し出し四球で1点。続く5番北條のタイムリーヒットで1点。この回2点。
【7回裏】5番代打渡邊(友)が2ベースヒットで出塁すると、7番安田(大)のゴロ間に進塁し、8番山口が死球で出塁し、1死1・3塁とすると、9番加藤(匠)のゴロ間に1点。
【8回表】5番北條がヒットで出塁し、代走垣花が6番秋山の打席間に盗塁すると、秋山のタイムリーヒットで1点。
|